SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんわ、湖の麓様。
素敵なところにお住まいなのですね。
国外に行くとこの素敵な風景も見られなくなるため、可能な限り残留していたいと
考えておりました。
野田は民主党が政権を取った当初、服財務大臣を担当し、
民主党が掲げたばかげたマニフェストの財源として、十数兆円もの財源確保ができると言った人物です。
当時の財務大臣、藤井博久氏が、円高容認という、
この不況下では信じられない発言をしました。
あろう事か、麻生太郎氏を引き摺り下ろしたのは谷垣氏で、
みぞうゆうの大惨事の中、協力体制を取れなかった事で、破滅への道を進ませてしまいました。
鳩山氏は東アジア共同体というなんとも危険極まりない思想を抱き、
反発を受けたアメリカ、欧州から、円高圧力を仕掛けられ、身動きできなくなりました。
これにより、日本は極度の円高となり、幾たびの市場介入もむなしく、
未だに80円を割っております。
自民党は国内の産業を守るため、エコポイントや、エコカー減税などの経済対策を施しましたが、
民主党は何もせず増税の議論を必死に行っております。
そのため、国内の家電メーカーは軒並み赤字で、唯一の半導体メーカーであるエルピーダメモリは破産し、
ルネサスエレクトロニクスも人員を大幅に削減せざるを得なくなりました。
そのため、多くの日本人が職を失い、更に消費を悪化させて、悪循環に陥っています。
働けない、買えない人たちが増えると、当然税収は落ちます。
今必要なのは国内の産業を守ることであり、為替相場の流動性の確保です。
何一つ機能していない民主党が、未だに政権を取っているのが現実なのです。
意を唱える国民が少ないことに憤りを感じます。
私は憤るあまり、言葉を失いました。
以前は積極的に政権批判をしてきました。 09年からずっとです。
しかし、野田が総理になった時、私のかすかな希望も何もかも打ち砕かれてしまいました。
もう語る事は無いでしょう。
彼は最低最悪の総理として歴史に名を残すことでしょう。
今日本に必要なのは、経済対策であり、増税議論ではないのです。
増税したいのなら、経済を立て直し、道筋を立ててから行うのが筋です。
何のための政治なのか、政府とは何をするところか、
もはや何も見えません。
私は中国語も勉強しております。
台湾も魅力的なのです。
オーストラリアには魅力を感じますが、
なぞの団体シーシェパードが怖いです(笑)
将来海外に行ったとき、
定期的な収入を得られるように工夫も凝らています。
何の下準備も無く、海外に飛び出したのなら、
それは大変無謀なことです。
資金が底を尽いて泣く泣く日本に戻る羽目になるでしょう。
世界は予想以上に混乱していて不景気なのです。
日本はアルバイトでも1時間働くと100円マックが6つ買えます。
たとえ世界がいかに安全だとしても、
生活を行えるだけのメソッドを確立させてからで無いと、
出ることによるリスクのほうが大きくなるのです。
湖の麓様も、十分なご準備をされていらっしゃると思いますが、
ぜひとも脱出の際はお気をつけ下さいませ。
できるなら治安の良いところをお選びくださいませ。
↧
飴野天機 より
↧